女神降ろしの課金方法(やり方)や課金は必要なのかをご紹介。ダイヤの値段一覧や課金できないときの対処法、ダイヤの使い道、課金のタイミング、課金額の確認方法などを記載しています。

女神降ろしの課金方法

手順 概要
ホーム画面左上の「商会」をタップ
購入したいものを選択
パスワードを入力して購入

1.ホーム画面左上の「商会」をタップ

ホーム画面左上の「商会」をタップします。ホーム画面上部ダイヤアイコン横の「+」ボタンからも遷移可能です。

2.購入したいものを選択

購入したい商品を選択します。

3.パスワードを入力して購入

パスワードを入力して購入完了です。

ダイヤの値段一覧

値段 個数 1個あたりの値段
610円 300個 2.03円
1,220円 680個 1.79円
2,440円 1,280個 1.9円
3,680円 1,980個 1.85円
6,100円 3,280個 1.85円
12,000円 6,480個 1.85円

ダイヤをお得に購入したい際は、1個あたりの値段が最も安い1,220円の商品がおすすめです。

課金ができない時の対処法

アプリ内からはお問い合わせできない

女神降ろしは、現時点ではゲーム内からお問い合わせができません。決済情報が反映されない際は、「info@actop.jo.jp」にお問い合わせメールを送りましょう。

女神降ろし公式サイトはこちら

ストア決済時の不具合について

アクセス集中により発生する

サーバーにアクセスが集中すると、不具合が発生することがあります。アップデート後やイベント開催時は通信が不安定になりやすいので注意しましょう。

不具合発生時は何度も購入しない

アイテム購入時に不具合が発生した場合には、何度も購入しないようにしましょう。二重決済になってしまう場合があります。

アプリ内課金ができない時の対処方法まとめはこちら

女神降ろしに課金は必要?

女神降ろしは、ダイヤ(課金アイテム)を入手できるコンテンツが多いため、無課金でも楽しめます。

課金は必須ではありませんが、VIP特典で戦闘スキップ機能などを獲得できるため、快適に楽しみたい場合はダイヤを購入するのがおすすめです。

ダイヤの使い道

ガチャに使用

ダイヤは主にガチャで使用します。1回で300個、10連で2,700個のダイヤが必要です。

女神のリセットに使用

女神のリセットにもダイヤが必要です。女神をリセットすると、強化に使用したアイテムが還元されます。

課金するならどのタイミング?

女神降ろしに課金をするなら、リセマラ終了後がおすすめです。登録後7日間限定の「初心者応援パック」でダイヤに加えて、一定数集めるとSR女神を確定入手できる「女神の欠片」などを入手できます。

課金額の確認方法

女神降ろし内では課金額の確認はできません。課金額は「iTunes Store」や「Google Play」の購入履歴から確認できます。

アプリ課金の購入履歴確認方法はこちら

課金資金を無料で稼ぐ方法

課金資金を無料で稼ぐ方法

手順 詳細
ゲーム攻略サイト「アルテマ」にログインて会員登録を行う
サービスページにてアプリをDLして条件をクリア

ゲーム攻略サイト「アルテマ」の課金資金を無料で稼げるサービス「アルテマポイント」を利用しましょう。

好きなアプリをインストールしてプレイすれば、必ずAmazonギフトやApple Gift Card、Google Play ギフトコードと交換できるポイントを獲得できます。

使い方は簡単。ゲーム攻略サイト「アルテマ」で会員登録を行い、サービスページにてアプリをDL後、条件をクリアするだけでポイントが自動付与されます。

アルテマポイントの登録方法(1分で登録可能)