【iPhone/Android】バリアブルカードとは?購入方法や使い方を解説
2021/08/18iTunesカード/GooglePlayカードのバリアブルカードについてご紹介。バリアブルカードの購入方法や使い方、バリアブルカードのメリットを記載しています。
バリアブルカードとは?
バリアブルカードは、最低金額~50,000円までの金額を自身で指定して購入できるプリペイドカードです。iTunesカード/GooglePlayカード共にコンビニや各携帯会社のオンラインストアなどで販売されています。
また、最低金額はコンビニなどのが1,500円、オンラインストアでは500円(GooglePlayカードは200円)です。
バリアブルカードの購入方法
コンビニで購入
カード右上の額面が【1,500円~50,000円】のプリペイドカードをレジまで持っていき、購入したい金額を伝えましょう。
インターネットで購入
iTunesカード | |||||
---|---|---|---|---|---|
ドコモ | au | ソフトバンク | |||
GooglePlayカード | |||||
ドコモ | au |
インターネットでは、各キャリア毎のオンラインストアで購入可能です。ギフトカードの専門サイトなどでも購入は可能ですが、予期せぬトラブルもあるため、公式のオンラインストアで購入することをおすすめします。
また、ソフトバンクのみ、GooglePlayカードをオンラインストアで購入できませんが、月の携帯料金とまとめて支払えるプランを利用できます。
iTunes/GooglePlayカードの使い方
iTunesカード
①ストアメニューから「コードを使う」をタップ |
---|
![]() |
②カメラまたは直接入力でコードを読み取る |
![]() |
GooglePlayカード
①ストアメニューの「お支払い方法」をタップ |
---|
![]() |
②「コードを利用」をタップ |
![]() |
③カメラまたは直接入力でコードを読み取る |
![]() |
注目のアプリ記事 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
バリアブルカードのメリット
一度にまとめて購入できる
バリアブルカードを購入する一番のメリットは、10,000円以上の金額をまとめて購入できる点です。
10,000円以上の金額をチャージしたい場合、通常のプリペイドカードは複数購入する必要がありますが、バリアブルカードでなら一度にまとめて購入できます。
端数を出さずに課金できる
ゲームアプリなどの課金アイテムを購入する際は、ほとんどの場合は100円単位の端数が残ります。他に課金する目的が無ければ、購入したい商品の金額分の額面でバリアブルカードを購入するのがおすすめです。
課金資金を無料で稼ぐ方法
手順 | 詳細 |
---|---|
① | ゲーム攻略サイト「アルテマ」にて会員登録を行う |
② | サービスページにてアプリをDLして条件をクリア |
ゲーム攻略サイト「アルテマ」の課金資金を無料で稼げるサービス「アルテマポイント」を利用しましょう。
好きなアプリをインストールしてプレイすれば、必ずAmazonギフトと交換できるポイントを獲得できます。
使い方は簡単。ゲーム攻略サイト「アルテマ」で会員登録を行い、サービスページにてアプリをDL後、条件をクリアするだけでポイントが自動付与されます。
※2022/6/1(火)12時00分より、Apple Gift CardやGoogle Play ギフトコードなどがポイント交換先に追加されています!ぜひぜひご活用ください!
サービスページ | |
---|---|
iOSの方はコチラ | Androidの方はコチラ |
ジューンブライドキャンペーン開催中
プレゼント内容 | 【ランキング報酬】 1名様:10,000円分のポイント 4名様:5,000円分のポイント 【参加者の中から抽選】 70名様:1,000円分のポイント 計75名様に総額10万円分ポイントプレゼント! |
---|---|
プレゼント方式 | ・期間内のポイント獲得量が上位の5名様に配布 ・抽選による配布 |
参加条件 | 期間中、3回以上ポイントを獲得したユーザー様 ※ステップアップ報酬の案件も含みます |
開催期間 | 2022/6/3(金)19:00~6/30(木)23:59 |
現在アルテマポイントでは、最大1万円分のポイントがもらえるキャンペーンが開催中です。ポイント獲得を「3回」以上行った方が抽選に入れるため、この機会に活用してみましょう。